八王子まきだい耳鼻咽喉科|
八王子市散田町の耳鼻咽喉科

〒193-0832
東京都八王子市散田町5-16-1
042-673-6677
WEB予約

2024年8月5日(月)新規開院

8:30-12:00

受付時間(8:20-11:30)

14:00-18:00

受付時間(13:50-17:30)

休診日:日曜・祝日

※当院では予約システムを導入していますが完全予約制ではありません。3日先までの予約が可能です。(2025/11/1からは1か月先までの予約が可能となります。)予約なしで直接来院されても受診可能ですが、基本的には予約患者様が優先となりますので待ち時間が長くなる可能性があります。ぜひWeb予約あるいは電話予約のうえご来院ください。

八王子まきだい耳鼻咽喉科|
八王子市散田町の耳鼻咽喉科

2024年8月5日(月)新規開院

 
8:30-12:00

受付時間(8:20-11:30)

14:00-18:00

受付時間(13:50-17:30)

休診日:日曜・祝日

※当院では予約システムを導入していますが完全予約制ではありません。3日先までの予約が可能です。(2025/11/1からは1か月先までの予約が可能となります。)予約なしで直接来院されても受診可能ですが、基本的には予約患者様が優先となりますので待ち時間が長くなる可能性があります。ぜひWeb予約あるいは電話予約のうえご来院ください。

お知らせ

    • 2025.10.19
    • 重要なお知らせ

    休診のお知らせ

    2025年10月は23日(木)、30日(木)を、11月は8日(土)、12日(水)、20日(木)を終日休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い申し上げます。

    • 2025.09.18
    • 一般のお知らせ

    お知らせ

    お問合せの多いご質問や当院受診時にご注意いただきたい点について記載いたします。ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。


    ≪初診の方≫

    保険証またはマイナンバーカード、医療証等(お持ちの方のみ)、お薬手帳を受付にご提示ください。 保険証よりもマイナンバーカードの方がスムーズに受付がすすむため早くお呼びできる場合があります。


    ≪再診の方≫ 

    診察券、お薬手帳を受付にご提示ください。月初めには保険証またはマイナンバーカード、医療証(お持ちの方のみ)もご提示ください。保険証、ご住所、電話番号にご変更がありましたら受付にてお申し出ください。 


    ≪院内感染の拡大予防について≫

    院内感染予防のため小学生以上の方にはマスクの着用をお願いしております。また、発熱・嘔吐がある方、インフルエンザ、新型コロナ感染症などに罹患されている方との接触がある方は受付にてお申し出ください。 


    ≪お支払いについて≫

    お支払いは窓口にて現金またはクレジットカード決済が可能です。 


    ≪お呼び出しについて≫

    ご予約のある方が優先となります。予約枠のすき間で予約外の方を診察いたしますので、お呼び出しは受付番号順ではございません。タイミングによっては1-2時間の待ち時間が発生する場合や、重症度によって順番が前後する場合もございます。 


    ≪お子様の受診について≫

    原則として18歳未満の方は保護者の方と受診いただくこととしております。


    以上、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。受診の際にはお気を付けてお越しくださいませ。

    • 2025.09.18
    • 重要なお知らせ

    1か月先までの予約取得が可能になります(2025/11/1~)

    予約が取りにくいという問題点を少しでも解消するため予約取得のルールを変更いたします。これまでは3日先までの予約取得が可能でしたが、2025/11/1からは1か月先までの予約が取得できるようにシステムを変更いたします。受診しやすいクリニックを目指してまいります。引き続きよろしくお願い申し上げます。

ごあいさつ

このたび 八王子市散田町にて「八王子まきだい耳鼻咽喉科」を開院する運びとなりました。これまでの経験を活かし、地域のかかりつけ医として、安心できる診療を心がけてまいります。

お悩みや気になる症状があれば、どうぞお気軽にご相談ください。

八王子まきだい耳鼻咽喉科 
院長 槇 大輔 (まき だいすけ)

クリニックの特徴

耳鼻咽喉科専門医による丁寧な診察

大学病院や基幹病院での診療経験を活かし、お子様からお年寄りまで世代にかかわらず丁寧に診察いたします。

朝8時30分に診療開始

当院は朝8時30分から診療いたします。

基幹病院との連携

専門的な治療や検査を必要とする場合は、連携している基幹病院へのスムーズなご案内が可能です。